東京しごとセンター多摩のサービスをご利用の方を対象とし、
就活のノウハウや就職面接会など、就活に関するセミナー・イベントを幅広く開催しております。
セミナー・イベント一覧
-
≪女性再就職支援オンラインセミナー≫
コミュニケーションの決め手は言葉の選び方! 『心を掴む言葉の言い換え術』- 配信期間
- 2025年7月23日(水)~7月30日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:7月22日(火)昼12:00)
※申込期間にご注意ください!
- 対象
- これから働きたいと考えている女性
- 講師
- 白石 マキ
-
わたしらしさの「鉱脈」を探す~かけがえのない「わたしの物語」でキャリアをつむぐために~
- 配信期間
- 2025年7月23日(水)~7月30日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:7月18日(金)昼12:00)
※申込期間にご注意ください!
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 大島 睦美
-
ライティングスキルをアップする!就活や仕事で役立つ、わかりやすい文章の書き方講座
- 配信期間
- 2025年7月16日(水)~7月23日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:7月15日(火)昼12:00)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 神谷 敏康
-
人事担当が伝える!面接の受け答え方の秘訣3つのポイント
~面接官からの深掘り質問にも対応可能な面接準備と受け答え方~- 配信期間
- 配信終了
2025年6月18日(水)~6月25日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:6月17日(火) 昼12:00)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 片山 仁士
「シナリオを準備していったのに、面接官の反応が芳しくなかった」「一生懸命伝えたのに、面接官に突っ込まれて頭の中が真っ白になった」…、このような経験はありませんか?面接官はあなたを仲間として迎えるため、仕事ぶりを深く知りたいと前向きに
考えています。この講座では、面接官の深掘り質問に対応できる面接での受け答え方の
ポイントを学び、面接の準備の仕方、伝え方や答え方について学んでいきます。 -
良い人間関係のための「言葉の選び方」~アサーションの実践でコミュ力アップ!!~
- 配信期間
- 配信終了
2025年6月11日(水)~6月18日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:6月10日(火) 昼12:00)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 白石 マキ
「アサーション」という言葉をご存じですか?
馴染みが少ない言葉かもしれませんが、相手を尊重したうえで自分の意見を主張するという、コミュニケーションスキルの一つです。
仕事先で、良いコミュニケーションが生まれるように、アサーションスキルを身につけて、自己主張が上手な人を目指しませんか。 -
⾯接官が唸る!~ビジネスの本質を押さえた志望動機の作り⽅~
- 配信期間
- 配信終了
2025年5月21日(水)~5月28日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:5月20日(火) 昼12:00)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 髙橋 健太郎
志望動機の作成に苦労する⽅は多いです。
そもそも志望動機では何を伝え、どう組み⽴てていくのか。
また唯⼀無⼆の説得⼒のある志望動機を作り上げるポイントを解説します。 -
ストレスケア&モチベーションUP講座
~連休明けの憂鬱気分と上手に付き合うコツ~- 配信期間
- 配信終了
2025年5月14日(水)~5月21日(水)
オンデマンド方式
(申込締切:5月13日(火) 昼12:00)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 尾上 俊介
新生活が始まり、職場環境や人間関係の変化に対応しようとがんばっていらっしゃる方々へ。新しい環境に慣れるのは大変ですよね。連休は心身をリフレッシュする絶好の機会ですが、連休明けの憂鬱感は誰にでも訪れる可能性があります。この動画では、ストレスをケアし、モチベーションを高めるための具体的なコツをご紹介いたします。連休明け、少しずつ、自分のペースで前に進んでいきましょう!
-
SPI・筆記試験ニガテ克服セミナー ~今日から筆記対策のスタートをきろう~
- 配信期間
- 配信終了
2025年4月17日(木)~4月24日(木)
オンデマンド方式
(申込締切:4月16日(水)昼12:00まで)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 岩井 憲子
就職活動において、なかなか避けては通れない筆記試験。最初から「自分には無理だ」「やっても無駄だ」と思っている人は多いのではないでしょうか。しかし学校の勉強とは少し違い、就職活動の筆記試験対策にはコツがあるのです。得点UPのコツを掴み、ニガテを克服し、就職活動の選択の幅を広げていきましょう!
-
自己理解セミナー「褒めて育てる自分軸」
- 配信期間
- 配信終了
2025年4月10日(木)~4月17日(木)
オンデマンド方式
(申込締切:4月9日(水)昼12:00まで)
- 対象
- 全年齢
- 講師
- 内海 典子
面接で自分の経験や強みを伝える時に「特別なことは何もしていない」「自慢できるほど頑張ったことがない」と思っていませんか?自信を持って就活するためにも「自分を見つめ、伝えられる自分を創ること」が役立ちます。様々な角度から自分を知り、経験を認め、自分軸を太く育てていきましょう。